会社概要
経営理念
-礼義心願-
常に人を思いやる心と、感謝の気持ちを忘れることなく自我を強めず義むことを心掛け、広い心と視野を養い真意をもって接し生涯挑戦の志を胸に邁進奮闘する
品質方針
顧客の利益を最優先に考え、良い物流品質、安全衛生等のサービス、的確な情報等、顧客が必要とするものを常に考え行動する。
さらに開発のある積極的提案型企業で変化への対応も迅速にかつ適切で、物流品質の向上、開発能力を提供する。
会社概要
商 号: | エヌエヌ商事株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
本 社: | 〒321-3231 栃木県宇都宮市清原工業団地18-1 | ||||
設 立: | 平成2年12月 | ||||
資本金 : | 9,800万円 | ||||
役 員: | 代表取締役社長 七井伸樹 取締役4名 監査役 1名 | ||||
従業員数: | 268名(令和2年12月31日現在:アルバイト、パート含む) | ||||
車両台数: | 111台(令和2年12月31日現在) | ||||
売上高 : | 約16億5百万円(第30期令和2年3月期実績) | ||||
所在地 : | 本社 〒321-3231 事業統括部 宇都宮事業所 詳細はこちら
埼玉川越センター 詳細はこちら 平出物流センター 詳細はこちら 千葉・佐倉営業所 詳細はこちら アグリ事業部門
|
||||
取引銀行: | 足利銀行/峰町支店 群馬銀行/宇都宮東支店 |
||||
事業内容: | 一般貨物自動車運送事業、第一種利用運送事業、倉庫業 産業廃棄物収集運搬業、一般廃棄物収集運搬業 |
||||
関連会社: | 株式会社エヌエヌ物流サポート (一般労働者派遣事業・有料職業紹介事業) |
沿革
平成2 年12月 | 「有限会社エヌエヌ商事」として設立 資本金300万円 |
---|---|
平成6 年8月 | 一般貨物自動車運送事業資格許可 |
平成8 年4月 | 「エヌエヌ商事株式会社」に組織変更 資本金1,000万円 |
平成14年10月 | エヌエヌ商事株式会社瑞穂野事業所設立。 栃木県中小企業経営革新支援法、認証 |
平成15年6月 | 有限会社エヌエヌ物流サポート 関連会社設立。 |
平成15年6月 | エヌエヌ商事株式会社 資本金を3000万円に増資。 |
平成15年10月 | ISO9001.14001認証登録 |
平成16年11月 | 株式会社エヌエヌ物流サポートに組織変更 |
平成17年4月 | 平出物流センター事業所設立 |
平成19年2月 | 土浦営業所設立 |
平成22年4月 | 中小企業経営革新 承認 |
平成22年4月 | エヌエヌ商事株式会社 資本金を5000万円に増資。 |
平成22年5月 | 瑞穂野事業所、宇都宮事業所に統合 |
平成22年9月 | 清原ロジセンター設立 |
平成22年9月 | 清原ロジセンターに大型太陽光発電システム導入 |
平成24年5月 | エヌエヌ引越センターを「DORAGO引越センター」へ名称変更 |
平成25年3月 |
再生可能エネルギー事業をスタート |
平成26年5月 | 安全衛生委員会発足 |
平成27年4月 | 管理者研修会月例開催、コンプライアンス遵守強化 |
平成28年4月 | 千葉・佐倉営業所設立 |
平成29年5月 | 土浦事業所をかすみがうら市へ移転、かすみがうら営業所を新設 |
平成29年7月 | エヌエヌ商事株式会社 資本金を9800万円に増資 |
平成29年10月 | 農業事業参入 |
平成29年12月 | 平出物流センターで安全性優良事業所(Gマーク)認定取得 |
平成30年4月 | かすみがうら営業所を千葉・佐倉営業所に統合 |
平成30年10月 | 芳賀工業団地内に新倉庫「Logistics Service Depot HAGA」が完成 |
平成30年11月 | 宇都宮事業所が清原工業団地に移転し、運送事業部門と倉庫事業部門を統括 |
平成30年12月 | 本社を清原工業団地18-1に移転 |
平成31年2月 | 清原工業団地内にテント倉庫2棟完成 |
平成31年2月 | 食品共同配送開始 |
令和2年7月 | 埼玉川越センター設立 |